2009-02-07 Sat 19:54








制作費2000~3000円で製作可能な
90センチ水槽用の自作水槽台についての製作方法をここに記載します。
あくまで自己責任でお願いいたします。
90センチ水槽用の水槽台を制作するに当たり注意する点をいくつかまとめてみました。
イラストや細かい色分けにより出来るだけ見やすい・わかり易いようにしておりますが、
判らない点があればコメントにてご質問ください。
過去に多かった質問Q&A
Q1、天板はベニヤで良いですか?
A1、凹凸がなく平らで強度があるものでしたらベニヤでも構いません。
ただし20ミリ以上のものを推奨いたします。それ以下のものはあまり機能しません。ないよりマシ程度です。
Q2、歪んでるんですけど・・・大丈夫でしょうか?
A2、作り直し、修正をお勧めします。ビス打ちの際できるだけ対角順にうつこと、寸法の正確さ、
切り口が直角か、などを注意しながら行えばある程度は改善できます。
また強度が気になる場合は筋交いを打つことをお勧めします。
Q3、大丈夫なのコレ?俺のつくりはしたけど不安なんだけどちょっと聞いてよ・・
A3、あくまで自己責任。制作のフローやヒントは出せても、判断はしかねます。
不安で寝れない方は既製品の購入をお勧めします。
検索キーワード
自作 水槽台 オリジナル 設計図 自作水槽台 制作 熱帯魚
スポンサーサイト